
遠藤 晋介
予防医学(感染症、予防接種、生活習慣病、乳幼児健診等)の仕事に主に携わって来ました。開業後は家族みんなが利用できる家庭医を目指して行きたいと思っています。
<経歴>
| 昭和48年3月 | のもざき幼稚園卒業 |
|---|---|
| 昭和48年4月 | 野母崎町立脇岬小学校入学 |
| 昭和52年4月 | 西海町立北小学校へ転校 |
| 昭和54年3月 | 西海町立北小学校卒業 |
| 昭和54年4月 | 私立青雲中学入学 |
| 昭和57年3月 | 私立青雲中学卒業 |
| 昭和57年4月 | 私立青雲高校入学 |
| 昭和60年3月 | 私立青雲高校卒業 |
| 昭和61年4月 | 長崎大学医学部入学 |
| 平成4年3月 | 長崎大学医学部卒業 |
| 平成4年4月 | 長崎大学医学部衛生学教室入局 |
| 平成5年5月 | 佐世保市保健所勤務(佐世保市立総合病院小児科・内科で研修) |
| 平成6年4月 | 長崎大学医学部衛生学教室研究生(佐世保市保健所主査) |
| ~ 11年3月 | (この間、国立公衆衛生院、結核研究所等でも研修) |
| 平成 11年4月 | 佐世保市 保健所副医長(予防接種・母子保健・生活習慣病等担当) |
| 平成13年4月 | 佐世保市 保健所医長(感染症・歯科保健・生活習慣病等担当) |
| 平成16年4月 | 医療法人健豆会(けんずかい)えんどうファミリークリニック開業 |
所属学会等
| 日本禁煙学会 | |
| 日本臨床内科学会 | |
| 日本家庭医療学会 | |
| 長崎県小児科医会 | |
| 県北小児科医会 |
経歴等
| 佐世保市 結核診査委員 | |
| 佐世保市 感染症診査委員 | |
| 佐世保市 教育委員会結核診査委員 | |
| 佐世保市 役所産業医 | |
| 佐世保市 水道局産業医 | |
| 佐世保市 交通局産業医 | |
| 佐世保市 社会福祉協議会産業医(H 16年4月~) | |
| 佐世保市シルバー人材センター産業医(H 16年4月~) | |
| SONY生命嘱託医(H 16年4月~) | |
| 三井住友きらめき生命嘱託医(H 16年4月~) | |
| オリックス生命嘱託医(平成 16年4月~) | |
| 長崎県立看護専門学校非常勤講師(H 16年4月~) | |
| 佐世保市介護保険審査会議長(H19年3月~) | |
| 潮見幼稚園園医(H16年4月~) | |
| (株)豆の木保育園園医(H20年4月~) | |
| (株)ジャパネットたかた産業医(H20年4月~) |
資格
日本社会医学系学会指導医・専門医、日本臨床内科学会認定医、日本医師会認定産業医、日本医師会認定スポーツ医等。
