診療科目

内科・小児科・皮膚科・各種検診・予防接種・訪問診療

祝日
午前××
午後××××
診療時間


午前 9:00~12:30 / 午後 14:00~18:30
受付は午前は12:15、午後は18:15までにお越しください。

アクセス

えんどうファミリークリニック Instagram
🩺《11月の診療スケジュールのお知らせ》
\ ご注意ください /

11月の診療時間に変更がございます。

【お知らせ内容】
・臨時休診日:11/8(土)
・診療時間変更日:
 11/11(火)、11/13(木)は午後の診療開始が遅れます
・今後、ほかの日にも変更が入る場合がございます

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

体調管理に気をつけてお過ごしください。
皆さまのご来院を心よりお待ちしています。

【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4~5台分あり(満車時は提携コインパーキングをご利用ください)
支払方法:院内・院外処方対応
赤ちゃんからお年寄りまで、家族みんなのクリニックです。

#診療時間変更 #休診日案内 #えんどうファミリークリニック #佐世保クリニック #家族みんなのクリニック #地域医療 #臨時休診 #予防接種 #健康管理
🦠《インフルエンザ患者急増中》
\早めの予防で安心な毎日を!/

ここ数週間でインフルエンザ患者が大きく増えています。9月初旬は1,949人でしたが、10月には1週間で9,074人にまで拡大!

🌟今年は流行が早め
🌟手洗い・うがい・マスクで基本予防
🌟ワクチン接種でしっかり対策

当院では、インフルエンザワクチン(注射・経鼻)のご予約受付中!
予防接種をご検討の方は、専用サイトまたはお電話にてお申し込みください。

※最新のワクチン予約状況や接種方法は、公式サイトや院内掲示をご確認ください。

みなさまの健康を守るため、早めのご予約・対策をおすすめします。

【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:日曜・祝日、水曜午後、土曜午後
駐車場:クリニック前に4~5台分あり(満車時は提携コインパーキング利用可)
支払方法:院内処方・院外処方に対応
その他:隔離室完備、バリアフリー、オンライン予約可能

#インフルエンザ #予防接種 #ワクチン #感染対策 #家族の健康 #えんどうファミリークリニック #佐世保市 #小児科 #内科 #クリニック
🌞《酷暑》
\夏の終わりを感じて/

今年の夏は本当に暑かったですね。ついに僕の苦手な夏も終わりそうです。

・Fさんから頂いた気温のグラフによると…
 2025年の最低気温が、なんと1980年の最高気温を超えているそうです。

異常な暑さに、体調管理がますます大事になってきました。

日頃からこまめな水分補給・体調チェックを心がけて、元気に過ごしましょう!

【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4~5台分、満車時は提携コインパーキング有り
支払方法:院内処方・院外処方対応
赤ちゃんからお年寄りまでご家族みんなで安心して通えるクリニックです。

#酷暑 #夏の終わり #気温上昇 #体調管理 #熱中症予防 #佐世保 #ファミリークリニック #内科 #小児科 #皮膚科
👶《同時感染にご注意》
\保育園に通いはじめたお子さんにおすすめ検査/

お子さまが保育園に通い始めると、複数のウイルスに同時感染することがあるんです。

🌷 今回ご紹介する検査では…
・同時に感染しているウイルスや細菌がわかる
・どのウイルスも特効薬はないため、対症療法が中心
・原因をはっきりさせたい方におすすめ
・抗菌剤が効く細菌も4種類チェックできます

価格や検査内容など、詳しくはクリニックへご相談ください。
体調の変化が気になる時は、早めの受診がおすすめです。

お子さまの健康を、家族みんなでサポートしましょう。

【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~18:30、土曜 9:00~12:30
定休日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4~5台分あり(満車時は提携コインパーキング利用可)
支払方法:記載なし
赤ちゃんからお年寄りまで通える、地域のかかりつけクリニックです。

#佐世保 #小児科 #内科 #皮膚科 #えんどうファミリークリニック #同時感染 #保育園 #健康サポート #家族みんなのクリニック
断酒会

今日はお酒を飲めないのに断酒会のシンポジウムにシンポジストとして参加して来ました。シンポジストの皆様とは初対面。名刺交換もしないままで打合せもなく始まりました。終わってから話をしたら僕の母校の隣の小学校出身の先生や大学の部活の後輩の先生でした。長崎は狭いです。残念ながら佐世保にはアルコール依存症が診れる精神科医は居ないそうです。もちろん当院でも無理です。
感染症情報

スポットファイアというPCR検査を導入して3ヶ月が経ちました。今までは「夏風邪でしょう」で対応してましたが色んなウイルス や細菌が見つかります。特効薬がないウイルス もありますが抗菌剤で治療できる百日咳やマイコプラズマも見つかります。ウイルス のダブル感染も良くあります。新型コロナもインフルエンザももちろん検査可能です。
眠剤

今日の昼休みは眠剤の勉強会でした。昔はある程度の年齢の方の不眠症が多かったのですが、最近は中高生の不眠症というか昼夜逆転が増えて来ました。睡眠のリズムを取り戻すために眠剤を使うこともあります。漢方を併用する事もあります。お悩みの方はご相談ください。