医療法人「健豆会」は内科・小児科・皮膚科の「えんどうファミリークリニック(1F)」と医療法42条疾病予防・健康増進施設「させぼ健康クラブ(2F)」を運営しています。
診療科目
内科・小児科・皮膚科・各種検診・予防接種・訪問診療
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
| 午後 | ● | ● | × | ● | ● | × | × | × |
午前 9:00~12:30 / 午後 14:00~18:30
受付は午前は12:15、午後は18:15までにお越しください。
1階
えんどう
ファミリークリニック

内科・小児科・皮膚科
各種健診・予防接種・訪問診療
0956-23-7007
午前 9:00~12:30 / 午後 14:00~18:30
(受付は各15分前までです)
お知らせ
LINE登録はこちら

2階
メディカルフィットネス
させぼ健康クラブ

医療法42条疾病予防・健康増進施設
各種トレーニングマシン完備
0956-23-7070
月火木金 9:00 ~ 18:30 / 水土 9:00 ~ 12:30
※上記時間以外の利用については応相談
お知らせ
LINE登録はこちら

アクセス
〒857-0044 佐世保市相生町2-27
敷地内に駐車場4台(向かいにコインパーキング有)
1F えんどうファミリークリニック 0956-23-7007
2F させぼ健康クラブ 0956-23-7070

⚠️《インフルエンザA型・B型同時感染にご注意!》
\複数型の同時感染が確認されました/
本格的な冬を迎え、インフルエンザの患者さんが増えています。当院の検査で、A型・B型両方への同時感染例が確認されました。
●インフルエンザは通常どちらか一方ですが、同時に感染することもあります。
●同時感染の場合は、症状が重くなったり、回復が長引くことがあります。
■感染対策の徹底を!
・こまめに手洗い&手指消毒
・正しいマスクの着用
・しっかり休養&バランスの良い食事
・換気と室内の湿度をキープ
予防接種も重症化を防ぐ大切な方法です。まだの方はお早めにご検討ください。
発熱やのどの痛み、関節痛などがある方は、お早めにご相談ください。
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:日曜・祝日、水曜午後、土曜午後
駐車場:クリニック前に4~5台分あり(満車時は提携コインパーキングを利用)
支払方法:記載なし
赤ちゃんからお年寄りまで、家族みんなのクリニックです。
#インフルエンザ #感染対策 #同時感染 #手洗い #マスク着用 #予防接種 #佐世保 #ファミリークリニック #健康第一
✨《がん治療の進歩と早期発見の大切さ》✨
\5年生存率がグンとアップ!/
最近のデータでは、多くのがんで治療成績が良くなっています。
・前立腺がん(男性):59.4%→94.3%
・肺がん(女性):28.5%→46.8%
・胃がん(男性):60.1%→64.4%
ここ数年で、検診や新しい治療が大きく進歩してきた証です。
でも、膵臓がんや子宮頸がんのように、生存率の改善が緩やかなものも。
だからこそ【早期発見】が、とても大切!
症状がなくても、定期的に検診を受けましょう。
当院では内科・小児科・皮膚科の診療と、各種健康診断も行っています。
ご相談はお気軽にどうぞ。
※画像は国立がん研究センター資料より作成
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月~金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4~5台(満車時は提携コインパーキング利用可)
支払方法:記載なし
家族みんなの健康をサポートします。
#がん治療 #早期発見 #健康診断 #えんどうファミリークリニック #佐世保 #内科 #小児科 #皮膚科 #予防医療 #クリニック
🧬《男性の加齢と遺伝子変異の関係》
\気になる!年齢と精子の“変化”とは?/
今回は、最新研究から見えてきた「男性の年齢と精子の遺伝子変異」についてご紹介します。
・年齢を重ねるほど、精子の元の細胞に突然変異が増えやすくなる
・30歳の時点で遺伝子変異のある精子は約2%
・70歳では約4.5%に増加するデータも!
・特定のおよそ60種類の遺伝子が影響を受けやすい傾向
これは年齢とともに、特定の細胞が生き残りやすくなるためと言われています。
すべての変異が病気に直結するわけではありませんが、年齢とともに遺伝的疾患のリスクが少しずつ高まる可能性も。
自身の健康を考えるうえで、知っておきたい大切なポイントです。
※当クリニックでは遺伝の専門相談は行っていませんが、健康に関するご相談はいつでもお待ちしています。
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 09:00~12:30/14:00~18:30、土曜 09:00~12:30
定休日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4~5台分あり(満車時は提携コインパーキング利用可能)
支払方法:院内処方/院外処方対応
家族みんなをサポートする地域密着型クリニックです。
#健康情報 #男性の健康 #加齢 #遺伝子 #佐世保 #クリニック #ファミリークリニック #内科 #小児科 #健康管理
🍃《山薬を含む漢方・午車腎気丸》
\気になる効能をご紹介/
今回は、前回ご紹介した零余子(ムカゴ)の根の部分“山薬”についてご案内します!
山薬は、漢方薬『午車腎気丸』の主な材料のひとつ。
🟢山薬のポイント
・山薬=やまいも(自然薯)などの根を乾燥させたもの
・滋養強壮や体力回復に役立つとされます
午車腎気丸は多くの生薬が入った漢方薬で、山薬もその大切な構成生薬。
気になる症状がある方は一度ご相談くださいね。
みなさまの健康をサポートします😊
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:日曜・祝日、水曜午後、土曜午後
駐車場:クリニック前に4~5台分。満車時は提携コインパーキング利用OK
支払方法:院内処方・院外処方にも対応
家族で通える地域密着のクリニックです。
#山薬 #漢方 #午車腎気丸 #自然薯 #滋養強壮 #健康サポート #佐世保市 #内科 #えんどうファミリークリニック
《零余子ご飯が登場!》
\ むかごの味わいを楽しもう /
山の恵み「零余子(むかご)」をご存知ですか?むかごはヤマノイモの脇芽からできる小さいながらも栄養たっぷりの食材。今回は、むかごご飯を作りました!
・むかごのやさしい風味がご飯にしみ込む
・プチプチ食感がクセになる
・秋の味覚を感じられる特別な一品
大分出身の家内が懐かしむ、耶馬溪の山奥限定とも思われたむかご。実は我が家の庭でも取れました!
漢方では「山薬」と呼ばれているそうで、健康にもひと役買ってくれそうですね。
旬の味をぜひご家庭でも味わってみてください🍚
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4~5台分あり(満車時は提携コインパーキング)
支払方法:院内処方・院外処方どちらも対応
家族みんなで安心して通える地域密着クリニックです。
#零余子 #むかごご飯 #ヤマノイモ #秋の味覚 #健康ごはん #佐世保 #家族の健康 #クリニックごはん #えんどうファミリークリニック
🎂《特別な一日を東京で》
\思い出あふれるバースデー/
本日はクリニックを休診し、久しぶりに東京・新宿へ。約30年ぶりに訪れた都庁で、東京で勉強していた頃を思い出したり、高校卒業以来会っていなかった同級生と再会できたりと、とても思い出に残る誕生日になりました。
✅ 学生時代の思い出がよみがえる街
✅ 大切な友人、久々の再会
素敵な時間を過ごし、また月曜日からしっかり診療に励みます😊
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:
月・火・木・金曜 9:00〜12:30/14:00〜18:30
土曜 9:00〜12:30
定休日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4〜5台分あり。満車時は提携コインパーキングも利用可
赤ちゃんからご年配の方まで、幅広く診療しています
#東京 #新宿 #誕生日 #思い出 #同級生 #再会 #クリニック休診 #えんどうファミリークリニック #佐世保 #家族のクリニック
【重要なお知らせ】
\ 11月8日(土)は休診です /
日頃より、えんどうファミリークリニックをご利用いただきありがとうございます。
院長の出張のため、11月8日(土)は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お間違いのないようご注意ください。
いつもご協力ありがとうございます。
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:月火木金 9:00~12:30/14:00~18:30、土 9:00~12:30
定休日:日曜・祝日、水曜午後、土曜午後
駐車場:クリニック前に4~5台分あり(満車時は提携コインパーキング有)
#休診のお知らせ #えんどうファミリークリニック #佐世保市 #ファミリークリニック #内科 #小児科 #皮膚科 #地域医療 #お知らせ
🦠《よく出会う細菌感染症の原因菌について解説》
\身近な細菌と感染症、知っていますか?/
私たちのまわりには、いろんな細菌がいます。感染症を防ぐためにも、原因となる菌を知っておきましょう!
【主な感染部位と原因菌👀】
・気道(のど、気管支、肺など)
→ 肺炎球菌、インフルエンザ桿菌、モラクセラ など
※マイコプラズマ、レジオネラ、クラミジアなどにも注意
・腸管・尿路(腸や膀胱など)
→ PEK(プロテウス、大腸菌、肺炎桿菌)、SEC(セラチア、エンテロバクター、シトロバクター)
腸球菌や嫌気性菌も関係します
・皮膚
→ ブドウ球菌、連鎖球菌 など
【院内感染で注意する菌】🏥
セラチア、緑膿菌、アシネトバクター、シトロバクター、エンテロバクター などは特に注意が必要。抗菌薬が効きにくい場合もあるので、しっかり診断・治療が大切です。
えんどうファミリークリニックでは、症状や状況から原因菌を推測し、適切な検査と治療を行っています。気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
【えんどうファミリークリニック】
住所:長崎県佐世保市相生町2-27
営業時間:
月~金 9:00~12:30/14:00~18:30
土 9:00~12:30
定休日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
駐車場:クリニック前に4~5台分あり。満車時は提携コインパーキング利用可
内科・小児科・皮膚科で家族みんなをサポート。フィットネス施設も併設しています!
#細菌感染症 #感染症予防 #クリニック #佐世保 #気道感染症 #腸管感染症 #皮膚感染症 #院内感染 #地域医療 #えんどうファミリークリニック
